ドラッグストアモリ 田布施店 管理栄養士(正社員)の募集詳細
注目ポイント
担当するエリアの栄養士をまとめ、栄養相談会の企画や、勉強会での講師を務める栄養士リーダー、商品の仕入れや開発を手掛ける本部でのバイヤーへキャリアアップも可能です。ドラッグストアモリでは前向きで積極的なあなたの向上心とやる気をしっかりサポートします。専門家としての幅広い活躍を期待しています!
お仕事情報
店舗の運営・管理、医薬品・化粧品等のカウンセリング販売に加え、専門知識を活かした栄養面でのアドバイスやドラモリ栄養士による健康レシピを発案していただきます。また、毎月開催する栄養相談会では血圧測定や食事のお悩み、育児相談を行い、お客様の病気になる前の9次予防をサポートしていただきます。
月給 20万4000円以上
◆昇給あり
◆賞与あり
・昇給/年1回(6月)・賞与/年2回(6月、12月)
月給20万4,000円〜28万6,000円以上
※給与補足 管理栄養士手当て(10,000円)含む
基本給は、学歴・職歴を考慮したうえで算出いたします。高卒から応募可。
研修中 時給900円以上(研修期間3ヶ月 習熟度により変動)・高卒以上〜50歳まで
【諸手当】
・通勤手当/会社規定により、全額支給
・グローバル手当(40,000円)
・セミグローバル手当(20,000円)
・エリア手当(10,000円)
・遠隔地離島手当
・超過勤務手当
・資格手当
⇒医薬品登録販売者(16,000円)、管理栄養士(10,000円)、栄養士(2,000円)、薬剤師など
・資格取得表彰金
※別途『推売奨励金』の支給もあります。
・販売職未経験の方も多数活躍しています!
・未経験の方でも安心して働けるように入社後は研修や勉強会などの教育制度が充実しています。
★第二新卒・未経験者大歓迎★
☆新卒募集中☆ ⇒マイナビ・リクナビより受付中!
【待遇・福利厚生】
・従業員割引購入制度
・産休育休制度
・「ドラモリ保育園」完備(詳細につきましては当社までお問い合わせください。)
・育児休業復帰お祝い金
・退職金制度
・医薬品登録販売者の資格取得支援制度
・栄養士のスキルアップ支援制度(管理栄養士国家試験に必要な実務経験が取得可能)
・永年勤続表彰
・店長ステップアップ休暇
・社員旅行補助
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・定期健康診断
・自動車保険団体割引制度
・転居費用割引制度
・転居費用支給制度
・認定薬剤師取得支援制度 等
【必要な免許・資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
◆支払い方法:月1回
◆交通費:一部支給
◆山陽本線(神戸-門司) 田布施駅 徒歩 8分
長期(3ヶ月以上)
週5日以上 、 1日8時間以上
朝~昼 、 昼~夕 、 夕~夜
【勤務曜日・時間】
・店舗営業時間内における1ヶ月単位の変形労働時間制
(シフト制/月間平均総労働時間177時間)
・1日8時間勤務を基本とします。
【休日・休暇】
・月8日〜9日のシフト制
・月2日間希望休制度あり
・年次有給休暇、慶弔休暇 など
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土 、 日
・入社後は年齢、学歴に関係なく勤務成績により昇給・昇格する人事評価制度です。
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- フリーター歓迎
- 主婦(夫)歓迎
- 高校卒業以上
- 友達と応募歓迎
- 社保完備
- 社員登用あり
- 制服貸与
- 研修制度あり
- 社員割引あり
- 交通費支給
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
ドラッグストアモリでは栄養士が地域のイベントに出展し、健康づくりに関する情報や健康食品をより多くの方に紹介しています。また、ドラモリ栄養士と大学が共同でイベントに出展し、コラボメニューを開発するなどの取り組みも行っています。社内だけでなく社外活動で地域貢献できるのもドラモリ栄養士の魅力!
医薬品登録販売者とは、医薬品の専門家のことです。資格取得のための勉強では、栄養士がすでに持っている知識も含まれているのでその分有利!また、医薬品の専門知識については各地域で開催する勉強会やweb勉強会で資格取得をバックアップ。栄養と医薬品の知識を身につけ健康のスペシャリストになりましょう!
担当するエリアの栄養士をまとめ、栄養相談会の企画や、勉強会での講師を務める栄養士リーダー、商品の仕入れや開発を手掛ける本部でのバイヤーへキャリアアップも可能です。ドラッグストアモリでは前向きで積極的なあなたの向上心とやる気をしっかりサポートします。専門家としての幅広い活躍を期待しています!
応募情報
「応募する」ボタンからのWEB応募、またはお電話でご応募ください。「jinji@doramori.co.jp」からのメールを受信可能に設定して下さい。
WEB応募・電話応募→一次面接→最終面接→内定(面接日や入社日は応相談)※応募後、確認メールが自動送信されます。届かない場合はアドレスの確認とメールを受信できるように再設定の上、改めてご応募下さい。
☆応募→一次面接→最終面接→内定→入社(面接日や入社日は応相談)
※履歴書・職務経歴書を一次面接当日にご持参ください。
※土・日曜日も面接可能です。
※応募後、確認メールが自動送信されます。届かない場合はアドレスの確認とメールを受信できるように再設定の上、改めてご応募下さい。
★電話応募
応募先電話番号 0946-21-8700(応募受付直通)
(受付時間:10:00〜18:00)
